Days
When and what to let go…
How vulnerable do you want to appear to others.
I have been on this journey of knowing true myself and how oppressed I felt growing up in my home town Japan.
It is a constant learning and unlearning.
It is a challenging path to take but I chose this way because that is all there is to me.
Popo has come up with this amazing idea of lifting grand piano lid with a stick ( mop handle) and let the microphones in the way he thinks it is the best position.
I am very fortunate to have him who had been sound engineer as my partner.
A week before this recording, we were at our regular visit to Coochiemudlo Island and Popo proposed me. and we got engaged.
Nothing changes and everything changes.
From this recording, we are sending files to Japan to be mastered and after so many attempts of trying different ways of doing this, I have no expectation whatsoever but I think we will have music out not too long.
But then again, I learn to let the expectation go.
Amongst the studio yoga classes and home practice, popo and I have been going to Trauma Sensitive Yoga by Dr Kathie Overeem.
As I step into deeper world of Yoga, I feel the need of learning how to cater all sorts of needs and perhaps I thought I kind of knew from my lived experience, but I am learning so much of new stuff.
And surprisingly or not, I am having to accept that there were abuse in my music education. Mostly verbal by all sorts of teachers. and I realised this is the last thing I want to do to my students…
Learning will keep going…
Happy 22022022 2:22 (?!)
何をいつ、レットゴーするのか。
どれだけ他人に対してヴァルナブルでいるのか。
日本の片田舎でどれだけ窮屈な思いをしたか、そこから抜け出し、真実の自分を見つけるジャーニーは長い。
学んでは、学び直し。
さて、音楽活動ではポポがピアノの蓋をもっと開けられたら、マイクの位置をかえられると気がついてまさかのバニングスでモップ用の棒を購入、そして使って見たら、結構いい感じ。
もともとサウンドエンジニアである彼が、録音をしてくれて、一緒に創作活動をしてくれるのはありがたい。
この録音の一週間前ぐらいに、よくいく島、クチマドロー島でプロポーズされ婚約しました。
結婚というものなんてもう2度としないし、必要でないと思ってた時期も結構長いですが、システムにまたのっかってみることに。 これには理由もありますが、ま、そんな話はまた今度。
全て変化し、何も変化しない。
このピアノの写真を撮った日の録音、日本でマスタリングしてもらうことにしました。
ここ数年色々トライしてこのプロセスへの期待は全くなくなりました。 でも今回はそのプロセスに大きな信頼感を感じ、形になりそう。 今度こそ、なども言わない方がいいかな。
さきほど、英語で上記にかいたのアップするとき、2時22分で、2022年でさすがにびっくりしました。 日本語でも書こうと思ったついでに最近の写真も載せてみました。
ただいまデトックス中。
さらに普段のスタジオヨガと自主ヨガに加え、週一回別の場所でトラウマセンシティブヨガにも行ってます。 ヨガの世界にさらに足を踏み込もうとすると、音楽とも似ている気がしますが、私はどんな人にも対応できるようになりたいと思うのです。 難しいことですが。 自分の人生経験でトラウマのある人の対応はわかっていたような気がしていましたが、学びはかなり大きいです。 そして、自分が受け入れないといけないことは、小さい頃から音楽をやっていく中で、そこには言葉の虐待があったということ。 しかも沢山。 それは自分に対してではなくとも、まわりの生徒が自分の先生にひどい言葉のシャワーを浴びさせられ、涙を流しているのをみて、慰めたり、そういう状況なのに頑張れと言ってみたり。 あれはよくない。 本当によくない。
そういうことは自分が教えるなかで、一番避けたいこと。
だからこのヨガで優しく誘導する言葉、これを英語でやることはピアノレッスンにも役立っていると思いたい。 こちらはあと五週間ぐらいのコース。 遠隔でポポの妹も参加してる。
残りの二月、よい日々を。
Beautiful red of Saffron
Lid lifted.
Amazake porridge I call. Figs in there, topped with sugar plum and freeze dry raspberries.
Home made almond milk, this feels such a luxury and super eco. For mostly for Popo’s cereal ( his cereal mix is rice flakes, quinoa flakes, chia seeds, sesame seeds, sunflower seeds, lucuma powder, psylliam husk and what else? I should double check later) and on weekends, we make smoothie and I got sick of cartons so here it is, home made almond milk of luxury.